こまこまぶろぐ

妻一人、息子二人と暮らす父親の奮闘記

#182 コロナ騒動の中で次の一手を考え行動してますか?

f:id:komakoma41:20200430150331j:plain

 

新型コロナの影響で働き方が大きく変わってしまった人も多いのでは。

どうもこまこまです。

 

自分の時間を大切にするために毎日をどう過ごすかがますます大切になってきてます。

 

今回の新型コロナでは仕事だけでなく

「地球上の人類はどうしますか?」

と問いを投げかけれた気がします。

 

これまで1万3000年前、人類の誕生から人類の生命存続のために野生動物を家畜化し群生している植物を栽培化する農耕革命に成功した。

狩猟採集民から農耕民へ変化したことで定住生活を営むようになると衛生面や環境改変の影響から人と病原菌との闘いが始まった。

 

医学の進歩から免疫や治療技術などテクノロジーの進化により幾多の苦難を人類は克服してきた。

だから今回の新型コロナも時間は多少かかるかもしれないが克服することになるだろう。

コロナショックでメタメタにやられた経済だが私は楽観的にみている。

パーキンソンの法則で膨れ上がったクソ仕事、無駄な会議がどんどん中止。

そもそも必要のないことを仕事にしていたことが露呈された。

 

もともと日本社会はいろんな既得権益にすがる業界団体の圧力からなかなか業務効率性が諸外国に比較しても停滞していた。

在宅勤務の励行で職場の在り方やリモートワーク、脱印鑑による電子化も推奨されてくるだろう。

 

日本経済が一時的には瀕死状態になれど第二次世界大戦では焼け野原からカンバックした国。それには政治がリーダーシップを発揮し教育再生に予算をシフトしてほしい。

 

この機に乗じて政府は年金支給年齢を65歳から75歳に引き上げようとしている。

国もイデコやニーサなど個人での投資を後押ししている。

日本の釣り鐘型から棺桶型に変わっていく人口構造からして当然の政策といえる。

 

現在の日本は年間約140万人が死亡し約80万人しか生まれない多死少子化社会で年間60万人の人口が減少している。

10年間で600万人、30年後の2050年はだいたい2000万人は今から人口減少しているのはほぼ確実な未来です。

人口が多い世代である団塊ジュニアが結婚、出産するようなタイミングはもう過ぎてしまったので人口減少のスピードはますます上がるでしょう。

 

終身雇用は崩壊し会社に帰属している人生ではリスクがありリンダグラットンの「ライフシフト」のような生き方が重要になってきます。

 

komakoma41.hatenablog.com

 

三菱UFJ銀行も人員削減の上積みを発表したし、さまざまな会社が45歳早期退職制度や副業を推奨。

ますます個の時代、個の市場価値、個で稼ぐ能力が大切になってくるみたい。

なんだかんだ文句言ってもしょうがなくて、せっかく時間がたっぷり与えられたので自分自身の特徴や生きてきた文脈をじっくり考えて行動する勇気をもつ。

あなたはもうコロナ騒動の中で次の一手を考えて行動してますか?

 

以上こまこまでした。