こまこまぶろぐ

妻一人、息子二人と暮らす父親の奮闘記

#33 早起き習慣化と自分を褒めることの大切さ

どうも、こまこまです。

熊本地震から3年が経過して復旧復興が進んでるところとまだまだなところがあります。

これからも土木技術者として一日も早い熊本の復興に貢献していきます。

 

ところで、最近は本屋に行くと早起き習慣の良さを書いてる本が多いですね。

やりたくてもなかなか実行できない人も多いと思います?

 

実は、私はもう10年くらい22時には寝て、3時~4時には起きる生活が習慣化してます。

22時から2時は睡眠のゴールデンタイム

として科学的にも成長ホルモンの関係で美肌にいいとも言われてます。

 

そんなに早起きして何してるのか?と聞かれそうですが、まず言えるのは早く寝るので早く起きてしまう。加齢で遅くまで寝ることができなくて勝手に起きてしまう。

 

昔から早起きは三文の徳として言われてます。

 

ランニングや散歩、ラジオ体操などの健康的なこと、ブログ書いたり資格勉強したり、アウトプット的なこと、録画してたテレビ番組やスポーツ番組を観賞してリラックス的なこと。

その他にもユーチューブやネットサーフィン、シャワーを浴びたり、朝風呂に入ってスッキリしたり、、、。

 

一日の自分のリズムを作りだしたり、自分一人でやりたいことができたり、早起き習慣のメリットは大きいと思います。

 

私の場合は、昔はよくテレビ番組を観賞してました。

そもそも見たい番組がなくなってきて、もっと生産的なことをしたいなあと思いブログ記事を書くことにチャレンジすることにしました。

もう33日連続で書いてます。

 

600文字~1200文字くらいで短くて内容も拙いものが多いですが、アウトプットする習慣は自分の頭のスペックを変えると思ってます。

 

昔、技術士という国家資格試験にアタックしたときに毎日経験論文を書く、推敲して試験のために丸暗記するというアウトプット的な習慣をしたことがあって、その時には明らかに自分の頭で思考して話す技術がレベルアップしました。

 

この習慣は、試験合格により半年ぐらいで終わってしまいましたが、、、自分と向き合い日記を書いたりすることは自分の人生を長く見たときに大事なことかなと思います。

 

自分自身の長所短所を知るために自分を深堀りすることの大切さも最近読んだ「前田裕二さんのメモの魔力」に書いてありました。

 

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

 

 

まとめ

  • 早起きの習慣はいいことが多い
  • 早起きは自分をアップデートすることができる
  • やってみて習慣化ができないなら止めてもいい
  • やってみてみることに価値があるかも

 

今日もなんとか記事更新できた自分を褒めたい。

 

毎日自分を褒めることが大事だと書いてある次の本が今9万部とバカ売れしてます。

 

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

 

 こちらの音声コンテンツでもイケハヤさんが言ってましたので紹介します。